今日は、”慢性閉塞性肺疾患(COPD)” について呟いてみたいと思います。
慢性閉塞性肺疾患は、COPDと呼ばれ、たばこの煙を主とする有害物質を長い間吸入することで発症する肺の病気です。
呼吸機能検査で、1秒率が70%未満に低下した状態であることが診断基準の一つとされております。
中高年の方で、慢性の咳や痰、労作時の息切れ(運動をした際に息切れが起こる)場合、長期にわたる喫煙歴がある場合に、COPDを疑います。
胸部CT検査で、ブラと呼ばれる気腫性病変や、全肺野のX線低吸収領域を認めた場合にもCOPDを疑います。
当院では、呼吸機能検査をすることはできませんが、胸部CT検査を撮影することができます。
慢性の咳や痰、労作時の息切れ(運動をした際に息切れが起こる)がある患者様は、是非当院への受診をご検討いただければ幸いに存じます。