院長のひとり言

高尿酸血症の患者さんが気を付けるべき食事について

今日は、高尿酸血症の患者さんが気を付けるべき食事について呟いてみたいと思います。

血液中の尿酸の値が高くなると、高尿酸血症と診断されます。

高尿酸血症になると、痛風という足の親指の付け根や足の関節が腫れる病気になったり、痛風腎という透析の原因となる腎障害を起こすことがあります。

プリン体を多く含む食べ物の摂取は、高尿酸血症の原因となります。プリン体は肉や魚の煮汁、牛・鶏・豚の内臓・レバー、魚の卵、ビールなどのお酒に含まれます。それらを、あまり食べすぎないようにしてください。

清涼飲料水などの甘い飲み物にふくまれている果糖は、体の中で尿酸値を上げる作用があるといわれております。それらも、控えめにしたほうが良いでしょう。

お酒の中で、ビールはプリン体を含むことが多いため、高尿酸血症の方は、飲むのを控えた方が良いといわれております。プリン体が少ないお酒、プリン体ゼロと記載されているビールであれば、いくら飲んでもよいのではと時々聞かれることが時々ありますが、アルコールが、体の中の尿酸の量を増やす働きがあるとされております。お酒を飲む量を減らすことが重要です。

また、ラーメンがお好きな方は、麵だけ食べて、スープは少量のみ飲むようになさってください(魚貝からダシをとったラーメンのスープには、プリン体が多く含まれていることが一般的です)。

関連記事